はじめまして「限定セール.com」管理人です。
この記事では、最近、わきがや体臭の対策商品として話題になっているクリアネオの限定セール※についてご紹介していきます。
※限定セールって?・・・商品のお得な購入方法・クーポン・期間限定のキャンペーン情報・割引情報等の中で一番お得なキャンペーン情報やクーポン情報のことを「限定セール」とよんでいます。
限定セールの探し方についてはこちら
さっそくクリアネオの限定セールを紹介!
クリアネオの限定セールは・・・・
公式での割引セールでした!
一応ページは紹介しておきますが、キャンペーンが終わっていたらごめんなさい・・。
わきがタイプ診断で体臭診断!
自分自身の体臭タイプを知ることで、自分にあった体臭対策法を知ることができますので、ぜひチェックしてみてください☆彡
質問の内容に当てはまれば「はい」。当てはまらなければ「いいえ」をクリックしてください。
選択を間違えた場合は「もどる」ボタンで前の質問にもどれます。
- 問1
- 乾燥肌、脂性肌もしくはその両方だ。
まだ買わないで!クリアネオで本当にワキガは治せるの?
人気のデオドラントだけあって多くのメディアで紹介されている「クリアネオ」ですが、口コミを見ると「もう臭いに悩まなくていい」「塗るだけでワキガが治った!」など、ちょっとそれは言い過ぎでは…と思うような投稿も。
今まで管理人は何十種類もデオドラントを使っては試してみただけあって、逆にここまで高評価ばかりの口コミだと「これって嘘なんじゃないの?」と疑ってしまってしまいます…
そこで、本当のところどうなのか確かめるべく、管理人が実際にクリアネオを購入してみました!
梱包している箱にデオドラントと分かるようなことが書かれていないかヒヤヒヤしていましたが、どこにもデオドラントであることは書かれていませんでした。
家族といえど、やはり臭いを気にしていることを知られたくない…という方でもクリアネオは安心して注文することができますね。
クリアネオの使い心地や香りは?
クリアネオを開封してみると少しだけ柑橘系の香りがします。
しかし、意識して嗅がないと分からないレベルですし、長時間香りは続かないので、香りが苦手な方もさほど気にしなくていいでしょう。
クリアネオは泡立てて使用するのですが、泡立てネットを使っても泡立ちはよくありませんでした。
もう少しモコモコとした泡が出てくることを期待していたので、少し残念ではありますね…
泡立ちはさほど良くありませんが、全身を洗うのには十分な泡を作ることはできます。
以前、デオドラント効果のあるボディーソープを使った時にデリケートゾーン部分がヒリヒリしたことがあったのですが、クリアネオは全身に隈なく洗ってもどこもヒリヒリしたり、赤みが出ることはありませんでした。
<クリームも使ってみた!>
お風呂でしっかり洗った後はクリームを使ってさらに消臭していきます。
無香料と書かれているのですが、少し薬品っぽい臭いも…
塗ってしまえば気にならなかったのですが、成分の安全性は大丈夫なのかな~と。
少しねっとり感が強くて、塗ってしばらく経っても皮膜感が残ってしまうのは気になりますね。
また、容器のデザインも正直いまいちなので、もう少し可愛いデザインにしてくれればいいのですが…
約1週間使ってみた感想としては、臭いはかなり抑えられるようになりましたが、汗の量はあまり変わりません。
以前より黄ばみも気にならなくなってきましたが、それでもまだ白い服を着ることは難しいですね。
まだ重ね着や脇汗パッドをしないと黄ばみや汗を抑えないといけないので、白やグレーのシャツを自信を持って着られる日はまだまだ遠いようです…
クリアネオの総まとめ
肌への優しさ | 効果 | コスパ |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
定期購入 | 4,980円/クリームのみ 7,480円/ボディーソープセット |
---|---|
単品購入 | 5,980円/クリームのみ |
送料 | 単品購入時のみ660円 |
内容量 | 30g |
持続時間 | 24時間ケア/即効性あり |
子供の使用 | ![]() |
分類 | 医薬部外品 |
クリアネオの特徴と総合評価
- 定期便は購入回数縛りなし
- モンドセレクション2年連続受賞
- 無添加、無香料で肌に優しい
ボディソープとクリームを使って徹底的に臭いを抑えているので、効果の実感力は高いです。
香料が入っていないので、服に臭いがついてしまう心配もないのがいいですね。
ただ、皮膜感が強く、なかなか肌に浸透していかないので、ボディソープはいいのですが、クリームを塗ってからしばらくしないと服を着ることができません。
以前朝どうしてもバタバタしていて焦って服を着たら、脇部分にクリームがべちょっと…
もう少し浸透性が高い、またはさらっとしているテクスチャーなら使いやすいのになぁって…