はじめまして「限定セール.com」管理人です。
この記事では、肌に蓄積した古い角質を除去することで臭いの原因菌を減らし、ワキガや汗の臭いも抑えることができると人気の夢日和の限定セール※についてご紹介していきます。
さっそく夢日和の限定セールを紹介!
夢日和の限定セールは・・・・
楽天での割引セールでした!
一応ページは紹介しておきますが、キャンペーンが終わっていたらごめんなさい・・。
※キャンペーンページへ飛ばない場合はキャンペーン終了です。
※限定セールって?・・・商品のお得な購入方法・クーポン・期間限定のキャンペーン情報・割引情報等の中で一番お得なキャンペーン情報やクーポン情報のことを「限定セール」とよんでいます。
限定セールの探し方についてはこちら
角質除去で臭いもなくなる?夢日和の消臭効果は本物なの?
肌に蓄積した古い角質を除去することで臭いの原因菌を減らし、ワキガや汗の臭いも抑えることができると人気の夢日和は臭いで悩む女性たちから注目を集めています。
臭いを抑えるだけでなく、古い角質を除去して肌再生を早める効果が期待できることから美肌効果もあると評価されているので、本当にそれだけで臭いを防ぐことができるのか気になりますよね。
でも、もし夢日和だけで臭いや汗を抑えられて、さらに美肌にもなれるのであれば、使ってみたいと興味を持っている方も多いでしょう。
そこで、管理人が実際に夢日和を使ってみて本当に消臭効果はあるのかどうか確かめてみました!
早速試してみた!
見た目のデザインはいたってシンプルで、よくあるハンドクリームや洗顔料と変わらない感じかな?と思って安心してしました。
ですが、よくパッケージをチェックしてみると消臭ゲルと記載されており、これだとデオドラントだということがすぐに分かってしまいますよね。
家族にも臭いを気にしていることを知られたくないので、毎回使っては隠して、そのうちいつかバレてしまうのでは…と気になってしょうがありませんでした。
夢日和の使用方法は脇部分に適量塗り、あとはこするだけでいいので使い方はとても簡単です。
白いカスのようなものがポロポロ取れていくので、効果は期待できそう!と思っていたのですが、残念ながら臭いや汗を抑えることはほとんどできませんでした…
夜に使って朝はまだ臭いが出てこなかったのですが、お昼になる前にはもう臭いが少しずつ出てきてしまい…
また、古い角質を除去することで臭いの原因菌を抑えることはできるのかもしれませんが、汗を抑える作用は全くないので、昼過ぎには上着で隠さないと歩けないほど脇部分にびっしょり汗をかいてしまいました。
臭いだけでなく、多汗であることも悩みなので、どちらも効果を感じられないなら使い続けるのは厳しいかなと。
そして気になるのが本当に古い角質がこれで落ちているの?という点です。
初日は確かにたくさんポロポロ出てきて、古い角質を落とせているのかなと実感することができたのですが、毎回結構な量の白いカスが出てきてしまうので、これって本当に角質なのか、クリームが固まって落ちているだけなのかが疑問です…
もしこれだけ毎回古い角質が落ちているのであれば肌に負担がかかりそうですし、長期的に続けていれば肌に痒みや炎症が起きてしまうのでは?と不安を感じてしまいますね。
夢日和の総まとめ
肌への優しさ | 効果 | コスパ |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
内容量 | 100g |
---|---|
持続時間 | 短時間ケア/即効性あり |
子供の使用 | ![]() |
分類 | 医薬部外品 |
夢日和の特徴と総合評価
- 黒ずみ解消・美肌効果あり
- 古い角質を除去し、臭いの原因を殺菌
- 植物エキス配合
消臭効果や脇の黒ずみ解消、美肌効果など嬉しい効果はたくさんあるとされているのですが、管理人のワキガレベルでは正直効果は満足することができませんでした…
夜にケアして後は寝るだけでいいので、朝の忙しい時間帯にクリームを塗ったりする手間は省けるのは嬉しいのですが、効果を感じられなければ意味がないですよね。
汗を抑える作用がある成分も含まれていないので、少し臭いが気になるくらいであればいいかもしれませんが、重度のワキガと脇汗で悩んでいるのであれば効果に物足りなさを感じます。
植物エキス配合なので肌に優しい成分は含まれているのですが、こんなに毎日角質除去して大丈夫なの?といった不安も…
さすがに毎日やっていると肌に負担がかかりそうですし、敏感肌なのであればなおさら使用するのが怖いと感じてしまいます。
わきがタイプ診断で体臭診断!
自分自身の体臭タイプを知ることで、自分にあった体臭対策法を知ることができますので、ぜひチェックしてみてください☆彡
質問の内容に当てはまれば「はい」。当てはまらなければ「いいえ」をクリックしてください。
選択を間違えた場合は「もどる」ボタンで前の質問にもどれます。
- 問1
- 乾燥肌、脂性肌もしくはその両方だ。